ドイツ不思議発見!

元デュッセルドルフ在住・海外暮らし初心者の夫婦が日々の生活で発見したドイツの不思議を書き綴ります

Döner Kebab


ドイツで大人気のDöner Kebab(ドネルケバブ)

街のあちこちで見かけます。
 

 

https://www.instagram.com/p/BC3a5oezJAc/

安くて美味い‼︎
 
このフレーズが最も当てはまる、ドイツの代表的なファストフードではないでしょうか?
 

 

もともとはトルコ発祥のドネルケバブ、移民と共にやってきて、ヨーロッパ各地に定住しました。
 
ドネルケバブというのは、薄いお肉を重ねてドラム状にしたものを指します。
f:id:deutschlife:20160311201947j:image
クルクルクルクル回りながら焼かれたお肉、グラインダーで削ぎ落とします。
 
一般的なのは、Döner Tasche(ドネルタッシェ)
外側がカリカリに焼かれたパンに、お肉と野菜が詰められ、特製ソースがかかったサンドです。
 
僕の周りの日本人は、Döner Tascheを「ケバブ」と呼びますが、ドイツ人は「Döner」と呼んでます。
 
Döner Tascheを注文すると、まずは、
パンをトースターで焼いて、外側をカリカリにしてくれます。
f:id:deutschlife:20160311203125j:image
 
次は肉と野菜を詰めて、ソースがかけられます。
f:id:deutschlife:20160312001052j:image
f:id:deutschlife:20160311203142j:image
サブウェイ並みにアレンジ可能。
野菜やソースの好みがあれば、ここで言いましょう。またお店によりお肉が牛肉と鶏肉を選べたりします。
僕はよくソースを少なくしたり、抜いたりします。
 
完成です‼︎
f:id:deutschlife:20160311203223j:image
あふれんばかりの具‼︎
価格は3〜4EUR
 
シンプルで安いですが、美味しいですよ♬
パンのカリカリ感もたまりません😋
お肉にも下味がしっかりとついてます。
他のファストフードにはないお肉感と、しゃきしゃき野菜が楽しめます。
 
 
ドネルケバブは、数種類のバリエーションがあります。以下にまとめました。
 
Döner Tasche 3〜4EUR:
最も一般的。パンの間にお肉と野菜が挟んである。
 
Döner Dürüm 3.5〜4.5EUR:
薄い円形の生地に、お肉・野菜・ソースをのせ巻き巻き。Tascheより量が多い。お店により生地に味がついているところもあり。手で持って食べると、必ずと言っていいほど具や野菜の汁がこぼれ落ちる。
f:id:deutschlife:20160401190254j:image
お皿の上で食べるなら広げるのもあり。笑
中身はこんな感じ。
f:id:deutschlife:20160401190327j:image

Turkish Pizza 4.5〜5EUR:
Döner Dürümとそっくりですが、生地に味が付いてます。
使う生地はこちら。
f:id:deutschlife:20160401185742j:image
この生地だけも2.5EURくらいで買えます。

 
Döner Teller  5EUR以上:
お皿料理。お肉と野菜がてんこもり。Döner Tasche二個分の量のところもあり。お米やポテトがサイドでつくことが多い。がっつり食べたい人向け。
f:id:deutschlife:20160321071149j:image
Döner Teller 7EUR
お肉の下には大量のお米が隠れてました。
お店:Dene & Gör
場所:Graf-Adorf-Str 58
 

Döner Box 5EUR程度:
ボックスにドネルケバブを詰め込んである。付け合せは野菜だったり、ポテトだったり、お米だったり。店によって一番ばらつきがあるメニュー。駅構内で見かけることが多い。Stuttgart Hbfで食べたのは、肉とフライドポテトしか入ってなく、胃に優しくなかった。 歩きながら食べたい人にオススメ。
 
使用するお肉と野菜は同じです。笑
価格とお肉・野菜の量が比例的に増えていきます。
 
僕は、普段はDöner Tasche、お腹が空いたときはDöner Dürümを食べます。
 
たまに無性に食べたくなるドネルケバブ、『安くて美味い』そんな庶民の味方です。