トルコからの移民が多いドイツでは、トルコの食品も手に入ります。
日本にいたときにトルコ土産でもらったトルコのアップルティー☕️
すごく気に入っていたので、ドイツで発見したときはとっても嬉しかったです??
dogadan「Apple Fruit tea」
2€くらい
トルコ食品スーパーやRealの海外食材コーナーでも売ってました♬
パッケージにはトルコ語以外にもドイツ語や英語、ロシア語?などたくさんの言語の表記がありました。…トルコ語だと何と読むのかわからない?
このアップルティーはよくある紅茶にりんごの香りがついたものとは違って、紅茶の代わりにハイビスカスやブラックベリーの葉を使ったフルーツティー。
(原材料:りんご、ハイビスカス、ブラックベリーの葉、香料、レモンピール、シナモン)
ノンカフェインなので、身体にも優しいです?
ハイビスカスが入っているから、お湯に入れるとキレイな赤色に!
ちょっと酸味があって、でもりんごの香りが爽やかで、とっても美味しいです??✨
まだやったことはないけど、パッケージにはアイスティーにすることもできると書いてありました。お湯出しにして冷やして作るみたい。
夏になったら試してみようかな〜??