今日はお誕生日‼︎
って場合。会社に行く時は、朝からワクワクしませんか?
誰かお祝いしてくれるかな?ケーキくれるかな?
いや、そもそも覚えてくれてる人いるかな?とか。
ドイツでは全く期待できません。
てかむしろ。。。
自分で言わないといけません。
さらにケーキは自分で用意しないといけません。。。
ドイツに来て1ヶ月もしないころ、同僚からのメールに衝撃を受けました。
Dear all,
I celebrate my birthday today and made some cakes.
Please help yourself and enjoy!
Best regards,
〇〇〇〇〇
要約すると、
今日は私の誕生日。ケーキを作って、持ってきました。みんな楽しんで食べてね。
ってこと。
自分の誕生日は、自分でケーキを用意した上で、自分で発信しないといけないみたい。
こうしてみんなが「お誕生日おめでとう」って、言いに来てくれます。
どうゆう文化的背景なのか、すごく不思議です。
一説には、「みなさんのおかげで誕生日を無事に迎えることができました。」と感謝の気持ちを示すためだとか。
もし誕生日なのってドイツ人に言われたら
Alles Gute zum Geburtstag!!
(誕生日に全て良いことを!!)
といってあげてくださいね。
あなたに感謝の気持ちを伝えているかも。
ちょっと変な話だと、ある同僚は誕生日を黙ってて、別の同僚に「昨日誕生日だったんでしょ。なんで言わないの? ケーキ持ってこないの?」と文句言われてました。お誕生日おめでとうっていってあげなよ。。
そういう人に限って、ケーキだけパクリ。。。 お誕生日おめでとうは??
土日が誕生日だった人は、次の月曜日に発信するみたいです。
前祝はNGだとか。。なぜ??
ケーキの代わりに、フルーツやアイスクリーム等、食べ物なら何でもOKみたい。
今日誕生日の人、ドイツでは何かを期待して「今日誕生日なの。」とは言えませんよ。笑