Siegburgのクリスマスマルクトで飲んだメット🍯🐝
あの味が忘れられず、デュッセルのクリスマスマルクトでも探しましたが、なかなかお目にかかれず。
デュッセルでは飲めないのか?と半ば諦めてたところ、発見しました‼︎
場所はデパートKARSTADTの目の前。
クリスマスマルクトのまさに端っこ。
そこにハチミツ専門店が出ており、たくさんのハチミツ商品と一緒に並んでました。
メットは10種類ぐらい置いてあって、価格は6.5€から20€台とピンキリ。色の濃いものから薄いものまで。
試飲ができて、その中で、1番気に入った9.5€のメットを購入。
色が濃いものほどハチミツ感が強いような…。(あくまで主観)
因みにこのメットは、香川選手で有名なドルトムントから来たようです。
家に帰って、早速飲んでみました。
クリスマスマルクトではそのまま温めたメットを飲みましたが、今回はお湯割り。
含んだ瞬間から蜂蜜の香りが口中に広がっていきます。
甘さの中にしっかりとした蜂蜜の存在感。
すごく上品な梅酒を飲んでるみたい。
ハチミツってこんなに美味しいお酒になるんだ〜と改めて思いました。
ただ、ハチミツからどうやってお酒にするんだろう…?謎だ…。
またもやハマりそうです。
家で飲むならマルクトの半値くらいで飲めるし。笑
クリスマスマルクトが終わるまでにもう一本くらいリピートしようかな。
余談ですが、ハチミツ屋さんには、こんなのも売ってます。
ハチミツミルクの飴
これも美味しい。けっこうハチミツっぽい。
バラマキ土産にいいかもです。