ドイツとの国境の街、オランダのVenlo(フェンロ)に行ってきました🇳🇱
毎度思うけど、電車や車で国外に行けるってすごいなぁ。しかも同じEUだからパスポートもいらないなんて…😐
日本の感覚じゃ考えられないですね。
フェンロまではDüsseldorf HbfからREで約1時間。週末ならTicket2000で追加料金無しで行けちゃいます✨
小さい街だけど、けっこう楽しめるんです😊
街はレンガ調で統一されていて素敵な雰囲気!デュッセルに比べると建物も低くて可愛らしいです。

屋根の上に季節の飾りがされているので、それを見るのも楽しい!

街の中心には市庁舎があり、広場にはカフェのテラス席。天気が良かったので、日向の席は地元民にも観光客にも大人気でした🍹

市庁舎の2つの塔は左右で高さが違う👀!
近くを流れるマース川の河川敷もお散歩にちょうどいい。こちらはちょっと近代的な風景が楽しめます。

不思議な現代アート的なオブジェもあって、それもまたいい感じ!
街の北のほうにはマルクトが出る広場があります。
マルクトは水曜日と土曜日に開かれるらしく、水曜日は小規模だけど、土曜日は100店近くのお店が並び、とっても賑わうみたいです。
ちなみに土曜日のマルクトは8:00〜14:00。
私たちも土曜日に行ったので、たくさんのお店が並んでいました!
野菜やパン屋さん、チーズ屋さんにお菓子屋さん。食材だけじゃなく、洋服や日用品、布やボタンなど手芸用品のお店までありました😄♬

ただ、野菜や果物は安いけど、1袋の量がハンパない!1kgとか3kgが当たり前。お買い得なのはとっても魅力的なんだけどね…😅

この広場の近くにある「Die2Brüder」というスーパーも安いんです。特にコーヒーが激安☕️!!! Dallmayerなんてデュッセルの半額くらいで売ってるんだもん✨
駐車場も近いので、箱買いしている人も大勢いました。
スーパーやマルクトだけじゃなく、街にはチープで可愛い雑貨屋さんやセレクトショップっぽい家具屋さんもあって、ショッピングも楽しめます♬服屋さんやアンティークショップもたくさんあります。


日本のお菓子を売ってるお店も見つけたり…👀🇯🇵

オランダのB級グルメ、クロケット(クリームコロッケ)も食べられるし、素敵なカフェもあって、一日中楽しめます♬

ドイツと違って、日曜日も午後からはたくさんのお店が開いています!
また暖かくなったら遊びに行きたいなぁ💕
思い立ったらすぐに行ける街・フェンロ。デュッセルドルフ近郊へのおでかけにおすすめです✨