ほぼ毎日・毎食パンを食べるため、それに合わせて「パンのおとも」もいろいろと試しています。
最近のマイブームはレバーペースト😋!!!
ドイツの肉屋さんでは大抵ソーセージみたいな形で売られていて、g単位で買うことができます。
スーパーでは瓶入りやプラ容器に入っているものも見かけます。
レバーペーストにハマっている私ですが、実はレバーが苦手…😑💦
存在は知っていたものの、買ってみようとも思いませんでした。
しかーし!たまたま試食をする機会があり、食べてみたらとても美味しくて、それ以来ハマってしまったのです😁♬
初めて食べたのが「Pfälzerleberwurst」
![f:id:deutschlife:20160221061311j:image f:id:deutschlife:20160221061311j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/deutschlife/20160221/20160221061311.jpg)
Pfälzerという地方のレバーペーストだそうです。
ちょっとしょっぱいけれど、レバーのクセは無く、とっても食べやすい✨
第2弾はスーパーで見つけた「Pommersche Grobe Gutsleberwurst」
![f:id:deutschlife:20160223211056j:image f:id:deutschlife:20160223211056j:image](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/deutschlife/20160223/20160223211056.jpg)
何種類かシリーズで売ってます。
こちらはプラ容器に入っているので、塗りやすくって楽チン♬でも、なんかハムをペーストにしたような感じ…🙄
やっぱり肉屋さんのほうが断然美味しい!
ドイツの黒パン(ちょっと酸味のある黒いパン)には動物性脂肪がよく合うらしく、クリームチーズやバターだけじゃなく、レバーペーストも定番の「パンのおとも」みたい。
ただし、このレバーペースト、美味しいけれど脂肪もコレステロールも多いので食べすぎ注意です!気をつけないとっ😵!!!
また少しずつ、他のレバーペーストも試していきたいなーと思います。