ドイツ不思議発見!

元デュッセルドルフ在住・海外暮らし初心者の夫婦が日々の生活で発見したドイツの不思議を書き綴ります

ドイツのお魚事情

北海やバルト海に国土の一部は面してはいるものの、日本に比べたらほとんど内陸国みたいなドイツ。

ハンブルグみたいに海が近い地域では、魚もよく食べられているようですが、私たちの住む地域は内陸。魚はそんなに食べないようです。
 
そう、なんせデュッセルドルフは海無し州の海無し市。
 
スーパーだと、レアルやEDEKAセンターのような大型スーパーじゃないと、“生魚”の売り場は普通はありません。
※ちなみに日本食スーパーやマルクトの魚屋さんにはちゃんと生魚も売っています(しかもお刺身用も)
 

 

日本育ち・海育ちの私は、ドイツに来たばかりの頃、魚が恋しくて恋しくて仕方ない日々を過ごしました🐟
 
大人しく日本食スーパーやマルクトの魚屋さんで買ってくればいいのだけど、日本の魚介類の値段の安さを思い出すと、なかなか手が出せなかったのです😓
 
 
“生”の魚は、大型スーパーや日本食スーパー、マルクトの魚屋さんなどが近くに無いと手に入りにくいのですが、“冷凍”の魚なら、普通のスーパーでもすぐ買えます🐟❄️
 
私はREWEやALDIで冷凍の鮭や白身魚などを買うことが多いです。
さすがに生魚に比べたら味は劣るけど、食べられるだけマシ。
 
f:id:deutschlife:20160402032210j:image
大抵、こんな感じにパックされた切り身が、紙箱に2〜4切れ入って売られています。
パン粉焼きやハーブ焼きなど、そのまま焼いて食べられるタイプもあります。
 
 
そして時々、豪快だなーとびっくりする売られ方も。
f:id:deutschlife:20160402024647j:image
半身をそのまま冷凍って…解凍するときが大変じゃん😑💦
 
 
鮭や白身魚の切り身もイカも大量パック。キロ単位で売ってます。
f:id:deutschlife:20160402025046j:image
f:id:deutschlife:20160403011352j:image
日本でも業務用スーパーでこんなの見かけたけど…
 
 
ドイツ人はあまり魚を食べないから、魚料理のレパートリーが少ないって話も聞きました。だから、マヨネーズサラダや燻製の魚など調理された魚介類がよく売られているのだそうな。
 
そんなドイツの方々は、果たしてこんな丸ごとの冷凍魚を食べきれるのかしら😐?
 
 
さて、明日は久しぶりにフィッシュマルクトが開催されます♬
去年、そこで生牡蠣を食べて幸せな気分に浸りました😍✨また今回も何か美味しいものに出会えるといいな〜😋💓
 
 
☆Fischmarkt(フィッシュマルクト)☆
日時:4月3日(日)11:00〜18:00
場所:Joseph-Beuys-Ufer 33, 40479
Düsseldorf