ドイツでおしゃれなカフェや、ちょっと若者向け?のレストランで、よく見かけるこの看板。
距離ゼロのおじ様2人。インパクトあります。
なんだこれ?って気になっていたのですが、Hamburg産まれのドイツコーラだということがわかりました。
こだわりにこだわったコーラだそうで、原材料は全て天然物、添加材無し。いわゆるBIOです。
さすがBIO大好きドイツ人。
瓶の裏表示には、大きく、V E G A N、と書いてます。
コーラだから当たり前じゃないの。。。
当たり前じゃないのかな?
天然物というだけでなく、使う材料にもこだわりがあり、コーラナッツのエキスを使っているそうです。
実はこれ、コーラの名前の由来となった材料。
でも今は、ほとんどのコーラに入っていないんだとか。
天然物のみを使っているため、カフェインも天然由来。さらに量にもこだわっていて25mg/100ml、普通のコーラの約3倍‼︎
こんなにこだわったのは、美味しいコーラを作りたい‼︎という創業者2人(おじ様2人)の熱い想いから。
起業したのは、お二人がまだ学生だった時だそうです。
2人の情熱がたくさん詰まったコーラ、スーパーで発見したので、家で試してみました。
白いのは砂糖不使用。今回は普通のコーラを購入です。
見た目と違って、意外と微炭酸。
さっぱりとしていて、口当たりが軽く、後味すっきり。
柑橘系でも入ってるのかな?と成分表示を見たけどはっきりとは書いてませんでした。代わりに天然アロマと表示が。
これが隠し味かな?
ドイツの地コーラ、気になった方は、ぜひお試しあれ〜。