ドイツで暮らしている中で『すごいな‼︎』と思ったことの1つに、日本企業の現地化があります。
日清さんのカップ焼そばは、ヨーロッパでは「Soba」という名前で販売されています。
スーパーに行くと「Soba」が並んでいます。

今回は、数種類ある中から変わり種のTHAI味を選んでみました🇹🇭

見た目はカップヌードル。
でも上から見ると湯切り用の穴が空いています。
初めて見たのは、会社のランチルーム。
ドイツ人の同僚がソバを食べると言って買ってきました。
全然意味がわからなかったのですが

中を開けるとこんな感じ。


説明書通りに、ソースを取り外し、お湯を入れ3分。
湯切りをします。

ソースを混ぜて出来上がりです。


味は、なんと、ココナッツ風味。笑
部屋はタイカレーを食べたかと思うような香りが充満していました。
美味しいかどうかは、ぜひ一度試してみてください。
THAI味だけでなく、ノーマルやチリ味もあります。
おすすめはチリ味。スパイシーな風味が食欲をそそります。
NISSINさんは、カップ焼きそば以外に、カップヌードルも現地仕様で出してます。
それは別の機会に。