ドイツ不思議発見!

元デュッセルドルフ在住・海外暮らし初心者の夫婦が日々の生活で発見したドイツの不思議を書き綴ります

覚えよう!デュッセルドルフでのサッカー観戦が100倍楽しくなる名曲

ブンデスリーガも始まり、もう第2節が終了。 9/28からNHKさんでスタートした、「旅するためのドイツ語」でも、ドイツサッカー代表監督のヨアヒム・レーヴ監督が出てきました。 サッカー繋がりでドイツのある曲を思い出しました。 フォルトゥナデュッセルドル…

ドイツの桜

春といえば「桜」🌸 そう思うのは、日本人だけかしら…? 私の地元は、日本でも何気に桜の名所として有名な場所(…自称?笑)。春になると、お花見に行くのが恒例です。

アウトバーンでベンツ、アウディ、マスタングの高速性能を比べてみました

今までに、ベンツ、アウディ、BMW、ルノー、プジョーと、主要なヨーロッパ車に乗る機会がありました。 ドイツ車及びヨーロッパ車は、100㎞/hを超えてからの高速安定性と加速が日本車よりもいい気がします。 ドイツのアウトバーンは一部分が速度無制限区間。…

デュッセルドルフ vs ケルン ~仁義なき戦い~

NRW州を代表する街 デュッセルドルフ とケルン。 実はこの2つの街は、ライバル意識が異様に高く、何かあるごとに対抗してるんです。 仲の悪さはドイツ1?? 自分で見たり、ドイツ人から聞いたりしたことを、色々と比べてみました。 デュッセルドルフ vs ケル…

『ドイツ』の呼び方は国によって様々

英語では日本のことは「Japan(ジャパン)」。 ドイツ語では「Japan(ヤーパン)」、フランス語では「Japon(ジャポン)」、イタリア語では「Giappone(ジャポネ)」と読み方はほぼ一緒。 現地の人に言われれば、大体『日本』のことを言っているのはわかりま…

ヨーロッパ旅行 携帯電話活用術

ヨーロッパ(海外)を旅行する際、携帯電話をどうするか? これまで私たちが、ドイツ国外に行っていた際に使っていた方法を紹介します。 基本的には機内モードだけで、対応していました。ヨーロッパは、ホテル・レストラン・カフェや公共施設の無料Wi-Fiが充…

クレジットカードを不正利用されました

駐在員・出張者のトラブルあるある。一つがスリ被害。もう一つがクレジットカードのトラブルです。 私の周りでは、スリの被害は約3人に2人、クレジットカードの不正利用は約5人に1人ぐらいの確率で被害にあっています。 この度、ついにクレジットカードを不…

2ユーロ硬貨とよく似た硬貨にご注意を‼︎

ある日の電車の中でのできごと。 自動券売機で2ユーロ硬貨を使おうとしたら、全然使えません。何度入れても出てきます。 なぜ?? じっくりしっかり見てみると、ユーロ硬貨と少し模様が違うような。。 それと見慣れない文字が。。。

REWEのおまけ

ドイツのスーパーマーケットREWE。 ここは人のコレクター心をくすぐるイベントを、定期的に開催します。 それが、10€購入ごとに貰える、おまけ。 11月頃から、ディズニーとコラボしたシールを配り始めました。 それがこちら。

It's a Christmas Time & 大渋滞

11月2日 朝会社に行くと、同僚からお菓子とケーキをいただきました。 理由は、11月1日からクリスマス期間だからだそうです。 ちなみに、11月1日は公休でした。 朝からほっこり。 11月からクリスマス期間だから、どのお店も10月からクリスマスムードだったの…

街路樹から落ちてきたものは?

気候がだいぶ秋っぽくなってきた9月下旬、歩道を歩いていたら、街路樹から何か落ちてきました。 これは、もしかして。。。 栗?🌰❓ でも、なんか違う?

ドイツのメッセ(展示会)期間中はホテル価格の高騰にご注意を。

ドイツの一大ビジネスとなっている展示会ビジネス。 Messe(メッセ)とは展示会・見本市・商談会のことです。 各業界のテーマ毎にコアなものから、一般人向けまで多種多用で、世界中の企業がビジネス商機を掴むため、ブースを出展します。 そして、世界中か…

Düsseldorfは危険?

今回は、昨今のテロの脅威ではなくて、もっと身近なスリや強盗の話です。 デュッセルドルフのどこで犯罪が多いか、またそのスリ・強盗対策をまとめました。 ヨーロッパの中でも比較的安全と言われているドイツ。 でもそんなことはありません。 イタリアやス…

道端の動物たち

デュッセルドルフに来て思ったこと。 「都会のわりに自然が多い!!!」 所々に公園があり、道には街路樹が並び、中心部から少し離れれば畑もある。 冬の間は裸の木々で寂しい感じでしたが、暖かくなってきて、一気に街が緑に変わりました🌳☘

裏返したくなるユーロ硬貨

最初はなかなか見慣れなかったユーロ。 特に硬貨は、最近になってようやくパッと見分けられるようになってきました。 なんたって日本のお金よりも種類が多いのです! 日本だと紙幣は3種類(2,000円札を入れても4種類)、硬貨は6種類ですが、ユーロでは紙幣だ…

河川敷のひつじたち

デュッセルドルフの不思議。 ライン川のOberkassel側の河川敷に現れるひつじの群。 南から北へ、餌(草)を求めて少しずつ移動する。 この日は、Rheinkniebrücke(ラインクニー橋)の辺りで仲良く草を食べていました。

ドイツ語版ONE PIECE

日本のマンガは海外でも人気✨ ドイツでもドイツ語に翻訳された日本のマンガが普通に書店に並んでいます。 読んだことがあるものから、全く知らないものまで。たくさんのマンガがドイツ語版で売られていること👀!!! マンガは日本の文化の一つなんだな〜😊